ひときわ暑かった今日、所沢の素敵なブックカフェ、図書喫茶カンタカさんにて、白井美穂さんと 「演奏とお話で聴くフルートの歴史 お話しコンサート」を行いました!
60分で、ルネサンスから現代までの6種類のフルートを、お話ししながら演奏する、というコンサートでした!喋って吹いて、喋って吹いて・・、で、しかも吹くものが毎回違う楽器で、大忙しでしたが、大変楽しくさせて頂きました。
ご好評をいただいたので、またこのような企画が出来ればと思います!
さて、来週の日曜日、7月13日は、チェロ奏者の富田牧子さんと、フランスのバロック音楽を二人だけで演奏するコンサートがあります!
私は富田さんの演奏がすごく好きで、このような機会をいただき、幸せです。
私は富田さんの演奏がすごく好きで、このような機会をいただき、幸せです。
私がなぜ富田さんの演奏が好きか、二人で演奏しているのを聴いて分かって頂けるような演奏がしたい!と思っております。
皆様ぜひ聴きにいらして下さい!
**********
BEATAコンサートシリーズ62
18世紀前半のフランス宮廷の音楽家たち
新井道代(フラウト・トラヴェルソ)
富田牧子(チェロ)
富田牧子(チェロ)
F.クープラン:王宮のコンセール第2番 ニ長調
新しいコンセール第7番 ト短調
ブラヴェ:フルートと通奏低音のためのソナタ ホ短調 作品2-3
マス:チェロソナタ ト短調 作品1- 6 より 他
新しいコンセール第7番 ト短調
ブラヴェ:フルートと通奏低音のためのソナタ ホ短調 作品2-3
マス:チェロソナタ ト短調 作品1- 6 より 他
2025年7月13日(日)
①14時 ②17時半 (2回公演)
BEATA オルガン練習室 (有楽町線「江戸川橋駅」徒歩6分、東西線「神楽坂駅」徒歩9分)
①14時 ②17時半 (2回公演)
BEATA オルガン練習室 (有楽町線「江戸川橋駅」徒歩6分、東西線「神楽坂駅」徒歩9分)
各回20席、要予約、4,000円
ご予約:ベアータ beata@ab.auone-net.jp