2025年2月4日火曜日

富士山から富士山が・・

今朝は早起きしたので、うちからほど近いところにある、富士塚に行ってきました。

1分位で登れるミニ富士山です。

頂上からは、本物の富士山がデーンと見えました!










そして、その富士塚の下に、木の切り株のようなものから、笹の葉のようなものがふさふさと生えている不思議な光景を発見しました。





断面に、葉っぱが差し込んであるのかなと思って
ちょっとひっぱってみたのですが(ゴメンナサイ)、
しっかり根付いているようだったので、この木から生えてきた葉?

なんとも不思議な感じでした。










さて、最近は、生徒さん達の発表会が近く、レッスンも佳境な感じです。
今は、プログラム順を決めています。




1演目ごとにカードにして並べながら考える戦術・・。











発表会は2月22日、新所沢の松明堂音楽ホールで行います。
どなたでもお聴きいただけますので、ご興味ございましたら、ぜひお越しください♪




そして、3月末の演奏会の練習などをしています。
こちら・・・。                                                  

 





































オトテール、マレ、モンテクレールなどを、オトテール・タイプのトラヴェルソ2本と、ヴィオラ・ダ・ガンバ、リュートで演奏します。
ご都合よろしければ、ぜひいらして下さい♪

**************


フランス・バロック音楽の栄華
vol.1 ヴェルサイユ・ピッチで奏でるフランス・バロック音楽


2025年3月29日(土)14時開演
会場:今井館聖書講堂 (JR駒込駅徒歩11分)

【Program】
J. M. オトテール : 作品2よりトリオ ニ長調 
        フルートと通奏低音のための組曲 作品5よりハ短調 
M. マレ : 組曲 トリオ作品集よりホ短調
    ヴィオール曲集第2巻よりト長調
M. P. de モンテクレール : 2本のフルートのためのコンセール イ短調   他

【出演者】
新井道代、白井美穂 (フラウト・トラヴェルソ)
小池香織 (ヴィオラ・ダ・ガンバ)
佐藤亜紀子 (リュート)

【入場料】4000円[全自由席](当日4500円)
【チケットお取り扱い】
Tiget
https://tiget.net/events/370413
お問い合わせ
officebaroqueflutes@gmail.com