2月19日(日)に、所沢のCafe ticoticoにて ピアニスト 村本麻里子さん主催の
”所沢ブランチコンサート” に出演させていただきました。
村本さんも所沢在住で、リハーサルには自転車で通っていました 🚴
今回は、久しぶりに全てモダン・フルートで、ヘンデルやバッハのソナタ、そしてフォーレの”シチリアーノ”やノブロの”メロディー”といった、私にしてはかなり新しい時代の曲も演奏しました!
久しぶりにどっぷりとモダン・フルートに浸かり、昔の感覚を思い出すと同時に、
きっとモダン・フルートだけ吹いていた頃にはこういう演奏はしなかっただろうなぁと思う所も多々あり、やはり自分の見てきたもの、聴いてきたもの、考えてきたことなどが演奏を作るのだなぁと、当たり前かも知れませんが、実感したしだいです。
またモダン・フルートでも色々やっていけたらいいなぁと思っています。
フルート奏者、新井道代のブログです。バロック時代のフルート(フラウト・トラヴェルソ)を中心に、その他の時代の古楽器、また、モダン・フルートでも演奏活動を行っています。 トラヴェルソのワークショップも行っています。 トラヴェルソ、モダン・フルートともに生徒さん随時募集中です。
2017年2月23日木曜日
2017年2月21日火曜日
古楽器で楽しむバロック音楽inアミーゴ vol.9
コンサートのお知らせです!
5月13日(土)14時~、 入間市文化創造アトリエ・アミーゴ スタジオ棟 にて
「古楽器で楽しむバロック音楽 in アミーゴ ! ~vol.9 ドイツとフランスの宮廷から~」 を行います。
2010年から続けている地元でのコンサートシリーズで、早いもので9回目を迎えました。
今回も豪華なゲストをお招きしております°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
バロック・オーボエの三宮正満さん。
国内外の主要な古楽オーケストラに多数参加されている、バロック・オーボエの名手です。甘美なバロック・オーボエの音色。間近で聴けるのは貴重です!
ヴィオラ・ダ・ガンバの鬼澤悠歌さん。
若手の新進ガンバ奏者。安定した技術と深い音色。
チェンバロの山縣万里さん。
任せて安心、の山縣さん。その技術は多くの演奏家から信頼されて、多数のオーケストラ、アンサンブル等と共演を重ねています。
先日、チラシが出来上がりました。
これから色々な所で宣伝をしていきたいと思います。
まだ少し先ですが、是非5月13日は、入間市のアミーゴにお越し下さい!
古楽器で楽しむバロック音楽 in アミーゴ!
Vol.9 ドイツとフランスの宮廷から
【出演】新井道代(フラウト・トラヴェルソ)、三宮正満(バロック・オーボエ)、鬼澤悠歌(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、山縣万里(チェンバロ)
【プログラム】
J.J.クヴァンツ:フルート、オーボエ・ダモーレ、通奏低音のためのトリオ・ソナタ ト長調
C.シャフラート:オーボエと通奏低音のためのソナタ ニ短調
J.F.ルベル:舞踏様々
A.シェロン:パッサカイユ
F.クープラン:『諸国の人々』より「スペイン人」(抜粋) 他
【会場】入間市文化創造アトリエ・アミーゴ スタジオ棟
(西武池袋線「仏子駅」北口徒歩5分)http://i-amigo.net/#pagetop
【入場料】全席自由2800円
【チケットご予約、お問合せ】
5月13日(土)14時~、 入間市文化創造アトリエ・アミーゴ スタジオ棟 にて
「古楽器で楽しむバロック音楽 in アミーゴ ! ~vol.9 ドイツとフランスの宮廷から~」 を行います。
2010年から続けている地元でのコンサートシリーズで、早いもので9回目を迎えました。
今回も豪華なゲストをお招きしております°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
バロック・オーボエの三宮正満さん。
国内外の主要な古楽オーケストラに多数参加されている、バロック・オーボエの名手です。甘美なバロック・オーボエの音色。間近で聴けるのは貴重です!
ヴィオラ・ダ・ガンバの鬼澤悠歌さん。
若手の新進ガンバ奏者。安定した技術と深い音色。
チェンバロの山縣万里さん。
任せて安心、の山縣さん。その技術は多くの演奏家から信頼されて、多数のオーケストラ、アンサンブル等と共演を重ねています。
先日、チラシが出来上がりました。
これから色々な所で宣伝をしていきたいと思います。
まだ少し先ですが、是非5月13日は、入間市のアミーゴにお越し下さい!
* * * * *
古楽器で楽しむバロック音楽 in アミーゴ!
Vol.9 ドイツとフランスの宮廷から
【出演】新井道代(フラウト・トラヴェルソ)、三宮正満(バロック・オーボエ)、鬼澤悠歌(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、山縣万里(チェンバロ)
【プログラム】
J.J.クヴァンツ:フルート、オーボエ・ダモーレ、通奏低音のためのトリオ・ソナタ ト長調
C.シャフラート:オーボエと通奏低音のためのソナタ ニ短調
J.F.ルベル:舞踏様々
A.シェロン:パッサカイユ
F.クープラン:『諸国の人々』より「スペイン人」(抜粋) 他
【会場】入間市文化創造アトリエ・アミーゴ スタジオ棟
(西武池袋線「仏子駅」北口徒歩5分)http://i-amigo.net/#pagetop
【入場料】全席自由2800円
【チケットご予約、お問合せ】
2017年2月11日土曜日
トラヴェルソ・ワークショップ 2017年第1回
3月4日(土)に、今年のトラヴェルソ・ワークショップの第1回を行います。
すでに一般クラスは定員になり締め切らせていただきましたが、専門家クラスには空きがあります。
百聞は一見に如かず!?
ぜひ、トラヴェルソを実際に手に取って、音を出してみて下さい。
きっとまた世界が一つ広がるはずです。
こちらに、昨年ご参加いただいた方に感想を書いていただいたものを載せていますので、
よろしければご覧ください。→ ワークショップの感想
お申込み、お待ちしております!
***
すでに一般クラスは定員になり締め切らせていただきましたが、専門家クラスには空きがあります。
百聞は一見に如かず!?
ぜひ、トラヴェルソを実際に手に取って、音を出してみて下さい。
きっとまた世界が一つ広がるはずです。
こちらに、昨年ご参加いただいた方に感想を書いていただいたものを載せていますので、
よろしければご覧ください。→ ワークショップの感想
お申込み、お待ちしております!
***
フルート奏者のための
トラヴェルソ・ワークショップ
2017前半期
2017前半期
普段はモダン・フルートを吹いている方のためのトラヴェルソ体験講座です。
トラヴェルソは未経験、またはほとんど吹いたことがないフルート奏者の方に
トラヴェルソを実際に経験していただくワークショップです。
【日程】
第1回 2017年 3月4日(土) 一般クラス13:00~14:45 専門家クラス15:00~16:45
第2回 5月20日(土)一般クラス13:00~14:45 専門家クラス 15:00~16:45
第3回 7月22日(土)一般クラス13:00~14:45 専門家クラス 15:00~16:45
第1回 2017年 3月4日(土) 一般クラス13:00~14:45 専門家クラス15:00~16:45
第2回 5月20日(土)一般クラス13:00~14:45 専門家クラス 15:00~16:45
第3回 7月22日(土)一般クラス13:00~14:45 専門家クラス 15:00~16:45
一般クラス:趣味としてフルートを演奏される方のためのクラス
専門家クラス:音大等でフルートを専門的に勉強している方、勉強した方のためのクラス
*各回定員4名。楽器は一人一本をお貸しします。1回のみの受講も、複数回の受講も可能です。
【内容】
楽器の説明や音階を吹いてみることから始め、バロック時代のやさしい曲を演奏してトラヴェルソを体験します。取り組む曲は、その都度変わります。
【受講料】
3500円(楽器レンタル代、資料代込み)
【会場】
アトリエ・ソノーロ 〒160-0022 新宿区新宿2-8-1新宿セブンピル 603
(地下鉄丸の内線「新宿御苑前」駅より、徒歩3分。 お申込み頂いた方には地図のリンクをお送りします。)
(地下鉄丸の内線「新宿御苑前」駅より、徒歩3分。 お申込み頂いた方には地図のリンクをお送りします。)
【講師】
新井道代
東京音楽大学を経て同大学院フルート専攻修了。大学院修士論文「モダン・フルートによるバロック音楽演奏について」は高く評価され、日本フルート協会会報に掲載された。同大学で1年間助手を務めた後、オランダ,デン・ハーグ王立音楽院古楽科に留学。2009年に同音楽院修士課程を修了し、帰国後はトラヴェルソを中心に様々な時代のフルートで演奏活動を行っている。2010年より出身地である入間市で毎年古楽器による演奏会を開催。2012年東京音楽大学公開講座「音楽のことば」フルートクラス講師。2016年よりトラヴェルソ・ワークショップを企画、開催。また、バッハ・コレギウム・ジャパンのマタイ受難曲公演にも度々参加している。これまでにモダン・フルートを、相澤政宏、梅津正好、植村泰一の各氏に、トラヴェルソを前田りり子、バルトルド・クイケン、ウィルバート・ハーツェルツェットの各氏に師事。アイゼナハ音楽院トラヴェルソクラス講師。
ホームページ http://www.michiyoarai.net/
【お申し込み】 各開催日の1週間前までに、お名前、希望クラス、簡単な音楽歴をお書きの上、michiyo0104@gmail.com までメールでお申し込み下さい。
*定員になり次第締め切ります。
*1週間前を切ってもお申し込み頂ける場合がありますので、ご遠慮なくお問合せ下さい。
* * *
上記の日程でご都合がつかない場合、3名以上のグループでお申込みいただければ、
他の日時で開催することも可能です。お問合せ下さい。
登録:
投稿 (Atom)