2019年8月5日月曜日

演奏会のお知らせ

10月14日(月・祝)に府中の蔵カフェで、10月27日には御茶ノ水のアイゼナハ音楽院で演奏会があります。

『鳥のさえずり 木々のざわめき ~フランス・バロック音楽のひととき~』と題して、
ヴィオラ・ダ・ガンバの品川聖さん、リュートの佐藤亜紀子さんと一緒に演奏いたします。

会場の蔵カフェは、酒屋さんが営むカフェで、酒粕を使ったメニューが人気です。
また、アイゼナハ音楽院は、私と佐藤さんが教えている音楽教室で、ホールは落ち着いた雰囲気のサロンです。

皆様のお越しをお待ちしております。

***
鳥のさえずり 木々のざわめき 
フランス・バロック音楽のひととき

プログラム
R.deヴィゼー:組曲 ニ短調
J.B.deボワモルティエ:フルートと通奏低音のための組曲 イ長調 作品35-6
M.マレ:ヴィオル曲集第3巻より「ギター」
R.ド・ヴィゼー:クープランのシルヴァン
L.deケ・デルヴロワ:フルートと通奏低音のための組曲 イ長調 作品6-1 他
 (曲目は変更される場合があります)

演奏
新井道代(フラウト・トラヴェルソ)
品川聖(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
佐藤亜紀子(テオルボ,バロック・ギター)

公演①
2019年10月14日(月・祝)15時開演(14時半開場)
蔵カフェ 
(府中市宮西町4-2-1。京王線府中駅より徒歩7分、JR府中本町駅より徒歩5分。)
https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13040711/
要予約 2500円 他にワンオーダーをお願いします。

公演②
2019年10月27日(日)15時開演(14時半開場)
アイゼナハ音楽院
(千代田区神田小川町3‐16。JR,丸の内線御茶ノ水駅より徒歩5分。地下鉄神保町駅より徒歩3分。)
http://eisenach.jp/
全席自由 3000円 

両公演とも、ご予約は baroque.office@gmail.com までお願いいたします!

***
出演者プロフィール


新井道代 Michiyo Arai (フラウト・トラヴェルソ)
東京音楽大学を経て同大学院フルート専攻修了。同大学にて1年助手を務めた後、オランダ,デン・ハーグ王立音楽院古楽科に留学。2009年に同音楽院修士課程を修了。これまでにバッハ・コレギウム・ジャパン、オーケストラ・リベラ・クラシカの公演や録音に参加。出身地である入間市で毎年古楽器による演奏会を開催するなど、自主企画コンサートも積極的に行う。また、トラヴェルソのワークショップも主催している。2012年東京音楽大学公開ゼミナール「音楽のことば」フルートクラス講師を務める。アイゼナハ音楽院トラヴェルソクラス講師。



品川聖 Hijiri Shinagwa  (ヴィオラ・ダ・ガンバ)
桐朋学園大学およびブリュッセル王立音楽院卒業。ヴィーラント・クイケン氏ほかに師事。
留学中の2001年、信州でのソロ・デビュー以来、全国各地でコンサート活動を展開。
2006
年より「J.S.バッハ:ガンバ・ソナタ全曲」のコンサートを毎年開催。北アルプスの山小屋でもソロ・コンサートを継続。近年は活動の場を広げ、2015NHK
BS
プレミアム「新日本風土記~上高地」に出演。2016年松本と上高地で開催された第1回「山の日」記念全国大会において、皇太子殿下の御前でソロ演奏を披露。これまでに4枚のソロCDをリリース。東京古典楽器センター講師、日本ベルギー学会会員。



佐藤亜紀子 Akiko Sato(リュート)
東京芸術大学音楽学部楽理科卒。リュートを故左近径介と水戸茂雄に、ドイツ国立ケルン音楽大学でK.ユングヘーネル、スイス、バーゼル・スコラ・カントールムでH.スミス各氏に師事。2010年まで東京芸大古楽科教育研究助手。11年文化庁新進芸術家海外研修員としてバルセロナ高等音楽院にてX. D -ラトーレ氏にバロックギターを師事。独奏および通奏低音奏者として歌手、器楽奏者との共演、バロックオペラや室内楽等の共演多数。台東区芸術文化支援制度対象事業として音楽物語「ジョン・ダウランド物語」を企画上演。CD「ララバイ~イギリス・ルネサンス期のリュート音楽」をリリース。一昨年よりコンサートシリーズ「S .L. ヴァイスの作品を弾く」を開催。アイゼナハ音楽院リュートクラス講師。アトリエ楽古主宰  www.atelierlakko.com