2020年5月18日月曜日

ステイホーム

久々の更新になってしまいました!

あれよあれよと言う間にコロナショックが広がり、大変な日々になってしまいました。
私の方も、もちろん影響をもろに受けていて、演奏会がいくつも延期になり、レッスンも休止、出来る方とはオンラインで行っています。

でも、この時期だからこそできることをしよう!ということで、取り組んでいることもあります。

まずはこれ。
https://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=145030

数年前に購入していた「美しい響きの飛翔 フルートと声のための」という本を引っ張り出してきてもう一度ちゃんと読んだところ、とても良い内容だと思ったので、日々の練習に取り入れました。
生徒さんたちにもお薦めして、一緒に色々と一緒に研究しています。

この本は、A.T.T.(Atem-Tonus-Ton : 息ー導ー響)というメソッドの先生が書いたもので、体の構造と自然な動きに適ったエクササイズが色々と載っています。

冒頭は、「床とのコンタクト」という章なのですが、私が以前から習っている太極拳の下半身の動きに良く似たエクササイズもあり、今まで太極拳の下半身の動きを練習に取り入れることを生徒さんに伝えたくても上手く伝えられませんでしたが、これなら上手く伝えられる! と思いました。

他にもとても良いエクササイズがたくさん載っていて、おすすめの本です!


それから、私はもうかれこれ10年位、でもだらだらと、フランス語を勉強していますが、ずっとやらなければと思っていた、フランス語で書かれた教則本を自分で読んで訳す、というのをやっています。

今はオトテールの組曲集の序文が大体終わって、次はDe Lusseの教則本を読もうかと思っています。

古語というのでしょうか、昔の言葉も混じっていて、時間もかかりますし、すっごい考えたけどやっぱりよく分からない・・という所もあるのですが、大好きなオトテールの言葉をそのままフランス語で読んでいるという喜びがあります!
そしてもちろん、意味が分かった時や、知らなかったことが知れた時、今までもやもやしていた知識について書いてあるのを発見した時の喜びは、かけた時間をも上回るものだなぁと思います。

もちろん、訳してあるものについてはそれを読めば早いのかもしれませんが、教える仕事をするようになって、自力で得た知識ほど、深く脳に刻み込まれてすぐに言葉になって出てくるものだと実感しています。


またコンサートやレッスンが自由にできるようになるまで、じっくり充電したいと思います!